お得情報・生活

楽天スーパーSALEを攻略!年末年始においしいものを食べたい!

こんにちは。むとーです。

 

2018年最後の「楽天スーパーSALE」が12月4日~12月11日に開催予定です。(※2018年12月4日~11日の「楽天スーパーSALE」は終了しました)

「楽天スーパーSALE」自体は、セール前、セール期間中に大々的にCMが流れるので多くの人がご存知だと思います。

「楽天スーパーSALE」について今さら説明する必要は無いかもしれませんが、簡単に言うと、楽天グループの各サービス(楽天市場・楽天トラベル・楽天ブックス・楽天モバイル等)が連携して約1週間にわたり開催する大規模なセールです。

販売価格だけを見た場合、楽天市場に出品されている商品は必ずしも最安値というわけではありませんが、「楽天スーパーSALE」期間中に適用される割引・クーポン・ポイント還元をうまく利用することで狙っていた商品をかなりお得に購入することもできます。

 

大抵、欲しい商品は安くなっていないんだぞ

 

むとーは12月に開催されるこのイベントに毎年命を懸けており、ふるさと納税を「楽天スーパーSALE」にあわせて実施することで年末年始においしいものを食べつつ、お得にふるさと納税を済ませることをミッションとしています。実際、2017年のふるさと納税では2,000ポイント以上の楽天スーパーポイントを獲得し、実質自己負担なしで返礼品をいただいています。

 

この記事では、「楽天スーパーSALE」のお得な攻略法を紹介します。

 

では、いってみましょう!

 




 

 

楽天スーパーSALEとは?

「楽天スーパーSALE」は楽天グループを挙げて開催される大規模なショッピングセールです。

セールの主体は「楽天市場」になりますが、「楽天トラベル」等の他サービスでもセールが行われていたり、他サービスを利用することで「楽天市場」のお買い物がさらにお得になる施策が用意されていたりします。

 

楽天スーパーSALE会場(楽天市場)はこちらから

 

楽天スーパーSALEのお得なポイントは

楽天スーパーSALEのお得なポイントは主に以下の5つに分類できます。

  1. 通常時よりも商品の割引率が大きい
  2. 通常時よりも商品に設定されているポイント還元率が高い
  3. 通常時よりもクーポンの発行枚数が多い
  4. 「ショップ買い回り」による還元率アップ
  5. その他ゲリラ的に開催されるキャンペーン多数

これらに加えて、通常時のお得な施策(「SPU」「0と5の倍数の日キャンペーン」等)も適用されるので、商品によっては実質半額以下で購入できるものもあります。

 

楽天スーパーSALEはいつ開催される?

年がら年中なんらかのキャンペーンをやっているイメージのある楽天市場ですが、キャンペーンの開催には一定の規則性があります。

「楽天スーパーSALE」については、3の倍数月(3月、6月、9月、12月)の上旬から中旬にかけて開催され、2018年の実績は以下の通りです。

開催月2018年の実績
3月3月3日(土)19:00~3月8日(木)1:59
6月6月14日(木)20:00~6月21日(木)1:59
9月9月4日(火)20:00~9月11日(火)1:59
12月12月4日(火)20:00~12月11日(火)1:59(予定)

2018年3月開催分までは土曜日19:00スタートだったものが、2018年6月開催分より平日20:00スタートとなり開催期間も約5日間から約10日間に伸びました。

 

サラリーマンには開幕参加がつらいね…

 

また、あまり事前に「楽天スーパーSALE」の告知を行うと買え控えが起こるのを懸念しているのか、開催告知は結構ぎりぎりにならないとホームページに掲載されません。

前年までの傾向からある程度の開催時期は予想できますが、早めに正確な日程を知りたい人は以下のようにすることで知ることができます。

大体開催の2週間くらい前には各ショップで「楽天スーパーSALE」用に準備した商品が掲載されます。楽天市場の検索バーから「楽天スーパーSALE」を検索すると「楽天スーパーSALE」用の販売開始前商品を検索できるので、そこに記載された販売期間が「楽天スーパーSALE」の開催期間であると想定できます。

 

 

楽天スーパーSALE攻略法

タイムセール・半額セールは確かにお得ですが…

「楽天スーパーSALE」のCMでは、「車や高級ブランド品が半額!」とアナゴさんの声の人が叫んでいたりします。

確かに時間限定のタイムセールの目玉商品として乗用車、高級ブランド品、10万円を超える家電等が半額で販売されます。

が、それらの商品の販売数は1台~数台程度であり、販売開始後数秒で売り切れてしまいます。

楽天市場は商品をカートに入れただけでは占有権を確保することができません。決済処理の完了までのスピードを他の購入者と争うことになります。

プログラムやスクリプトにより高速決済をする人たちに対して、通常のブラウザやアプリでポチポチやっても勝ち目はほとんどありません。

客寄せパンダ的な高額商品は買えたらラッキーくらいに考えておきましょう。

 

セール前の販売価格・他ショッピングモールの販売価格を確認しておきましょう

楽天市場では販売価格の不当表示が問題になったことがあります。

セール中の販売価格を通常時よりも高く設定し、その価格に対し高い割引率を適用します。この高い割引率を「〇〇%割引!」のようにアピール材料として、さもお得であるかのように利用者に見せるやり方です。(割引後の販売価格は通常時の販売価格と変わらないものでした)

このやり方はもちろんアウトで、現在は(それほど?)行われていません。

とはいっても、セール中にすべての商品が安くなっているわけではありません。むしろ、「〇〇%オフ!」と派手に表示されている商品がAmazon等ではさらに安く購入できることもあります。

 

セール中なんだから買わないと損だぞ!

 

という気持ちになりいろいろ買ってしまいそうになりますが、

  • あらかじめ買いたいと思っているものはセール前の販売価格を確認
  • 実際に商品を購入する前に他サイトの販売価格を確認

することで、損な買い物をしなくて済みますよ。

 

クーポンはとりあえず確保!

「楽天スーパーSALE」中は色々なクーポンが発行されます。

中には獲得期間が「楽天スーパーSALE」の開催前までのものもあります。

開始後は獲得できなくなってしまうので必要な人は忘れずに獲得しておきましょう。

取得したクーポンを使わなかったからといってペナルティは発生しません。

 

配信されるクーポンの多くは利用条件があります。

  • 利用期間が設定されているもの
  • 利用者数の上限が設定されているもの
  • 発行枚数の上限が設定されているもの
  • 対象ショップが設定されているもの
  • 利用金額の下限が設定されているもの割引額の上限が設定されているもの

特にお得なクーポンほど条件が厳しい傾向にあります。必要なクーポンを確実に使えるように、きちんと条件を獲得しておきましょう。

 

ショップ買いまわりキャンペーンの活用は必須です

「楽天スーパーSALE」をお得に利用するには、「ショップ買いまわりキャンペーン」を上手に活用する必要があります。

「ショップ買いまわりキャンペーン」は、「楽天スーパーSALE」中に購入したショップの数がそのままポイント還元率に上乗せされるキャンペーンです。

上の画像にもあるように、1ショップでは還元率に変更はありませんが、2ショップで+1%、3ショップで+2%され、10ショップで+9%になります。(11ショップ以上買いまわりをしてもそれ以上還元率は増えません)

買いまわり条件を確認しましょう

買いまわりショップにカウントされるにはいくつか条件があります。

1ショップあたり1,000円以上の購入が必要です。クーポン利用後の価格が1,000円未満だったり、送料を除いた金額が1,000円未満だったりする買い物は買いまわりにカウントされません(送料無料の商品のように送料を分離できない商品は、送料込み金額が1,000円以上でOKです)。また、楽天スーパーポイントを利用した支払いも買いまわりにカウントされます。

1ショップで2回以上の買い物をしても、買いまわりショップとしてカウントされるのは1回のみです。また、1回あたりの購入金額が1,000円未満の場合でも、1つのショップで複数回買い物をし、合計金額が1,000円以上になれば買いまわりショップとしてカウントされます。

 

対象ショップは楽天市場だけではありません

買いまわりの対象となるショップは楽天市場内の店舗だけではありません。以下の店舗(サービス)も買いまわりの対象になります。

  • 楽天市場の定期購入・頒布会(初回購入のみ)
  • 楽天ブックス
  • 楽天kobo
  • 楽天西友ネットスーパー
  • 楽天デリバリー
  • 楽天ペイ

いずれの店舗(サービス)も、1,000円以上の利用で1ショップとしてカウントされます。同じ店舗(サービス)を何回利用しても1ショップとしかカウントされません。

 

ショップ買いまわりキャンペーンによるポイント還元数には上限があります

ショップ買いまわりキャンペーンによるポイント還元数には上限があります。通常は10,000ポイントです。

買いまわり達成状況ごとのポイントが付与される最大の購入金額は以下のとおりです。

1ショップ買いまわり達成(ポイント+0%)→買いまわりによるポイント付与なし

2ショップ買いまわり達成(ポイント+1%)→1,000,000円まで

3ショップ買いまわり達成(ポイント+2%)→500,000円まで

4ショップ買いまわり達成(ポイント+3%)→約333,300円まで

5ショップ買いまわり達成(ポイント+4%)→250,000円まで

6ショップ買いまわり達成(ポイント+5%)→200,000円まで

7ショップ買いまわり達成(ポイント+6%)→約166,600円まで

8ショップ買いまわり達成(ポイント+7%)→約142,800円まで

9ショップ買いまわり達成(ポイント+8%)→125,000円まで

10ショップ買いまわり達成(ポイント+9%)→約111,100円まで

これ以上の金額分を購入しても買いまわりによるポイントは付与されません。

自分の購入金額をよく把握しながら買いまわりを進めるようにしましょう。

 

11店舗以上買いまわることでシークレットボーナスもあるよ

ショップ買いまわりによる特典はポイント還元率のアップだけではありません。

13店舗買いまわると100ポイント、16店舗買いまわると200ポイント、20店舗買いまわると300ポイント獲得でき、合計600ポイントのボーナスポイントを獲得することができます。

正直、このポイントのために買いまわるのは無駄だと思います。必要なものを購入していった結果、ボーナスポイントをもらえてラッキーくらいに考えておいた方がいいでしょう。

 

事前のイベントも忘れずにチェックしましょう

「楽天スーパーSALE」の開始前には登録だけでポイントがプレゼントされたり、ポイントが山分けされるキャンペーンがあります。

登録するだけなので忘れずに参加しておきましょう。

登録するだけで10,000ポイントが当たる可能性があります。まあ、当たりませんけどw

 

お気に入り登録による300万ポイント山分けは、セール前の価格を確認できると同時に買い忘れを防止できることから、むとーも毎回参加していますよ。

 

楽天スーパーすごろくという苦行を乗り越えた先には…

「楽天スーパーSALE」開催前には、「楽天スーパーすごろく」というゲームをプレイできるようになります。

すごろくを振ってゴールを目指すという単純なゲームですが、ゴールすることで楽天市場のショップで利用できる共通クーポンを獲得できたり、止まったマスによってショップ限定のクーポンや楽天グループで利用できるクーポンを獲得できたりします。

ただし、このすごろくにほとんどゲーム性は無く、ただポチポチ画面をタップするだけの苦行が延々と続きます…

それによって得られるものが「2,000円以上の買い物で利用できる50円引きクーポン」であったり「4,000円以上の買い物で利用できる200円引きクーポン」だったりするわけです。

楽天さんも酷いことするよね…

 

以前は、「ポイント還元率1%アップ」という神のような報酬があったのですがなくなってしまいました。現在のすごろくに時間をかける価値があるのかは微妙です。

1クリックくらいで獲得できるクーポンならいいんですけどね!

 

「楽天ふるさと納税」を「楽天スーパーSALE」の時期に実施するとさらにお得に

「楽天ふるさと納税」は、楽天市場で商品を購入するようにふるさと納税を実施できる仕組みです。

「楽天ふるさと納税」の素晴らしいところは、通常の商品購入と同じようにポイントが還元されることです。

しかも、ひとつの自治体を1ショップとカウントするため、ショップ買いまわりとの相性が抜群です。

ワンストップ納税の上限である5自治体に寄付すると、5ショップ買いまわったことになります。ひとつの自治体に1万円ずつ寄付すれば、5ショップで5万円分の買い物をしたことになり、ショップ買いまわりのポイント還元のみで2,000ポイント還元されます。これだけで、ふるさと納税の自己負担額をペイできてしまいますね。

ふるさと納税と通常商品の購入を組み合わせることで、ショップ買いまわりの上限である10,000ポイントは比較的容易に到達できるのではないかと思います。

 

通常のポイントアッププログラムと併用できます

楽天市場では、常時開催しているポイントアッププログラムとして

  • SPU
  • 5と0のつく日は楽天カードの利用でポイント+2%
  • スポンサーとなっているスポーツチームの勝利の翌日はポイント+1%

があります。

「楽天スーパーSALE」とこれらのポイントアッププログラムのポイント還元は重複するので、なるべく多くのポイントを獲得できるように作戦をたてましょう。

2018年12月の「楽天スーパーSALE」開催日程では、

5と0のつく日:12月5日、12月10日

バルセロナFCの試合予定日:12月6日、12月9日(ヴィッセル神戸、東北楽天ゴールデンイーグルスは試合予定がありません)

あたりがねらい目でしょうか。

 

セール期間中にゲリラ的に開催されるキャンペーンを見逃すな!

「楽天スーパーSALE」開催中に、いきなり「ポイント+1倍!要エントリー」等というキャンペーンが開催されたりします。

さらには、「楽天ブックスで指定された本を一緒に購入することでポイント+1倍」や「楽天マガジンを新規購読するとポイント+0.5倍」といった、他サービスと絡めたキャンペーンが開催されたりもします。

これらは、楽天市場のウェブページだけを見ているだけでは発見できないこともあるので、こまめにいおいろなサイトをチェックするようにしましょう。

 

 

ちょっと待って!セールは続くよこれからも!

12月って、少しうきうきしますよね。

クリスマスや年末年始を控えて財布の紐も緩みがちです。そんな時期に開催される「楽天スーパーSALE」では、ついつい余計なものを購入してしまうことがあります。

でも、その商品は本当に必要ですか

必要だとしても、今必要ですか

今必要だとしても、あと1週間待てませんか

例年だと12月の「楽天スーパーSALE」終了後すぐの12月中旬より「楽天大感謝祭」が開催されます。内容はほぼ「楽天スーパーSALE」と同じで、様々なお得なキャンペーンが実施されます。

例えば、「楽天スーパーSALE」でのショップ買いまわりポイントが上限の10,000ポイントに達していた場合、これ以上購入してもショップ買いまわりポイントは付与されません。

それならば、1週間後に開催される「楽天大感謝祭」で購入したほうがポイント還元数が多くなる可能性があります。なにより、1週間あくことで本当に必要かどうか冷静になって考えられるかもしれません。

1月になれば、「楽天お買い物マラソン」が開催されます。お得なキャンペーンは毎月のように実施されているのです。

 

 

 

まとめ

「楽天スーパーSALE」は何も考えずにお買い物をしても十分お得になりますが、その仕組みを知ることでお得度を最大化させることができます。

自分に必要なものを見極めたうえでしっかり作戦を立てて臨み、お得な買い物をしましょう!

 

でも、偶然見つけた掘り出し物を買うのって楽しいよね

 

楽天スーパーSALE会場(楽天市場)はこちらから

 




 

「楽天スーパーSALE」による生活うるおい度は

 

 星4つです!★★★★☆ 

 

★★★★★:絶対おすすめ!!!

★★★★☆:かなりおすすめ!!

★★★☆☆:おすすめ!

★★☆☆☆:人によってはおすすめ

★☆☆☆☆:うーん・・・・・・

 

あなたの生活にうるおいを。ではでは

-お得情報・生活
-, , ,